モビリティ・ジャパン

フードデリバリーやモビリティの関連ニュースまとめ

STEPN 日本上陸!参加者どんどん増えているのはなぜ?

NFT(非代替性トークン)と呼ばれるスニーカーを履いて、歩いたり走ったりするだけで仮想通貨(GSTやGMT)が得られるアプリが「STEPN(ステップン)」です。 ムーブ・トゥ・アーン(体を動かして稼ぐ)というコンセプトを具体化したこのアプリは、わずか数カ…

ファミリーマートとLuupが資本業務提携を締結

株式会社ファミリーマートと株式会社Luupは、資本業務提携契約を締結。両社は店舗へのLUUPのポート設置とマーケティング面での連携をはじめとした全面的な協業を開始し、街全体の利便性向上・活性化を目指していくそうです。 2022年4月時点で全国に約16,600…

滴滴出行(ディディ チューシン/DiDi)の共同創業者兼総裁の柳青(ジーン・リウ)氏(43歳)氏が、近く退任する意向

柳青(ジーン・リウ)氏は、ハーバード大学卒業後、ゴールドマン・サックス(アジア・パシフィック)に入社、2008年には執行董事に昇進、その後滴滴の総裁を務め、2018年度には世界で最も影響力のある女性20人にも選ばれた。 ロイターによると、中国の配車サ…

Uber Eats がアフィリエイター向けに2,000円クーポンを配布 / 最低利用料金なしの神クーポン

Uber Eats (ウーバーイーツ)は、 Uber が2014年に立ち上げたアメリカのオンラインフード注文・配達プラットフォームです。 Uber Eats は、カリフォルニア州サンフランシスコに拠点があり、世界 6 大陸、6,000 以上の都市でサービスを展開しています。 Uber…

DiDi Food沖縄の地図、那覇市、浦添市、豊見城市 、南風原町にサービスエリア拡大

DiDiフードジャパン株式会社の運営するデリバリーサービス「DiDi Food」は、2021年9月15日(水)に沖縄県内のサービス展開エリアを拡大します。 新たに加わるのは、浦添市、豊見城市 、南風原町です。 サービス展開エリアの拡大を記念し、​​対象メニューが最…

スマボとは?孫正義がスマートロボットの未来を紹介

2021年9月15日、ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長が自社のイベントで講演し、労働力の減少が避けられない日本経済を支えるには、AI(人工知能)を搭載したスマートロボットにより、生産性を向上させることが必須だと主張した。 この記事でいう…

出前館がM&Aを見据え、Zホールディングス(ZHD)らから総額約800億円を調達。ZHDの保有割合が最大約42%へ

株式会社出前館は、2021年9月13日開催の取締役会において、海外募集による新株式発行及び自己株式の処分並びに 第三者割当による新株式発行(以下、海外募集による新株式発行及び自己株式の処分を「本海外募集」といい、第三者割当による新株式発行を「並行…

フードデリバリーの自転車配達員向け労災保険サービスを開始-ポート株式会社-

ポート株式会社は、一般社団法人 一人親方労災保険組合(以下:一人親方労災保険組合)と連携し、フードデリバリーの自転車・原付配達員が労災保険に特別加入できる「自転車・原付配達員特別加入部会」を設立しました。 ポート株式会社:代表取締役社長:春…

『出前館』、「セブン‐イレブンネットコンビニ」と取り組みをスタート!

日本最大級の出前サービスである『出前館』によると、セブン-イレブン ネットコンビニと一部のエリアで、2021年8月31日(火)よりテスト運用の取り組みが開始されます。 『出前館』、「セブン‐イレブンネットコンビニ」と取り組みをスタート! | 出前館 | 株…

【foodpanda】神戸で即時配達の「pandamart」のサービス開始。日用品などを配送料一律200円で原則30分以内に配達。

神戸で即時配達の「pandamart」のサービス開始。 フードデリバリーサービス「 foodpanda(フードパンダ)」を展開するDelivery Hero Japan株式会社は、日用品や食品など、おおよそ1,500種類の商品を注文から概ね30分で届ける即時配達サービス「pandamart」を…

【Uber Eats】Eats パスが今だけ超激安!配送手数料 0 円の「Eats パス」に年間プランが新登場!

Uber Eats (ウーバーイーツ)は、 Uber が2014年に立ち上げたアメリカのオンラインフード注文・配達プラットフォームです。 Uber Eats は、カリフォルニア州サンフランシスコに拠点があり、世界 6 大陸、6,000 以上の都市でサービスを展開しています。 Uber…

【foodpanda】2021年8月4日、石川県金沢市でフードパンダのサービス開始。営業時間は8時から24時

2021年8月4日、フードデリバリーサービス「foodpanda」を展開するDelivery Hero Japan株式会社(本社:東京都港区)は、石川県金沢市でサービス提供を開始いたしました。 石川県金沢市でのサービス開始は、国内で32エリア目となります。 金沢市のサービス概…

【Wolt 川崎市中原区】おすすめの人気店5選 / フーデリオタクがおいしいお店だけを厳選してご紹介!

フードデリバリーオタクの筆者が、川崎市宮前区内のWolt加盟店から、おすすめのお店を厳選してご紹介いたします! Wolt 川崎市の営業時間 Wolt 川崎市のサービスエリア 川崎市中原区の人気店5選 ①コスギカレー(カレー) ②ヌードルチキン ガナーズ (ラーメ…

DiDi Food沖縄、新規登録で3,000円クーポンプレゼント / 8月4日にサービス開始

2021年8月4日、「DiDi Food」は沖縄県でサービスを開始します。 新規登録で貰える3,000円クーポン 沖縄県でのサービス開始を記念して、新規ご登録のお客様を対象に3,000円分のクーポンをプレゼントしています。 フードデリバリーのプロモコード(割引クーポ…

【foodpanda】2021年7月12日、大分県大分市でフードパンダのサービス開始。営業時間は8時から24時

2021年7月12日、フードデリバリーサービス「foodpanda」を展開するDelivery Hero Japan株式会社(本社:東京都港区)は、大分県大分市でサービス提供を開始いたしました。 大分県大分市でのサービス開始は、国内で31エリア目となります。 大分市のサービス概…

『出前館』、加盟店舗数が80,000店舗を突破!1年間で5万店舗増加

『出前館』の加盟店舗は、昨年7月時点では約30,000店舗でしたが、およそ1年で約50,000店舗増加し、このたび80,000店舗を突破しました。 加盟店舗数増加の背景 『出前館』の配達代行サービス「シェアリングデリバリー®」の全国47都道府県への展開により、対応…

Wolt湘南・Wolt大船が2021年7月15日からサービス開始!藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市。99円からの安価な配達料金が魅力

Wolt(ウォルト)を展開するWolt Japan株式会社は、神奈川県の湘南エリア(藤沢市、茅ヶ崎市)と大船エリア(鎌倉市)においてサービスを開始いたします。 神奈川県においては、川崎エリアに続いてのローンチとなります。 サービス開始時点で、40の人気店が…

Woltが新潟県長岡市で2021年7月15日からサービス開始!雑貨や家具なども視野。99円からの安価な配達料金が魅力

「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan株式会社は、2021年7月15日午前10時より、新潟県長岡市においてサービス提供を開始します。 新潟県内2都市目となる長岡市ではサービス開始時点で約30の人気店がご加盟されました。 配達エリアは長岡市内の一部から…

Woltが山形県初、山形市で2021年7月15日からサービス開始!雑貨や家具なども視野。99円からの安価な配達料金が魅力

Wolt(ウォルト)を展開するWolt Japan株式会社は、2021年7月15日(木)より山形県山形市においてサービス提供を開始します。 山形市ではサービス開始時点で約50の人気店が加盟。 配達エリアは山形市内の一部からスタートします。 Woltの特徴である「おもて…

出前館が、プロ e スポーツチーム「BBV Tokyo」のスポンサーになることが決定

出前館は、プロ e スポーツチーム「BBV Tokyo」のスポンサーになることを決定しました。 「BBV Tokyo」は、2019年にゲーム大国日本からグローバルに活躍するプレーヤーを生み出したいという想いからスタートしたプロ e スポーツチームです。 健常者や障がい…

札幌のタクシーフードデリバリー「ToDoXi(トドクシー)」が、2021年7月1日から割引キャンペーンを開催!!

札幌でタクシー会社を経営する互信ホールディングス株式会社を含むタクシー会社、IT企業、イベント会社などで運営する タクシーデリバリー「ToDoXi(トドクシー)」(運営:ToDoXi実行委員会)は、2021年7月1日から合計金額に応じて値引額がアップするキャン…

「東京ドームシティ デリバリー」が2021年7月14日(水)からスタート!!税込385円の配送料で複数店舗の注文が可能 / 人気飲食店舗メニューを手軽にお届け!

東京ドームシティ、エニキャリと連携 東京ドームシティでは、株式会社エニキャリと連携し、東京ドームシティの人気飲食店舗のメニューを近隣エリアの自宅やオフィス等にお届けする「東京ドームシティ デリバリー」を、2021年7月14日(水)より開始します。 …

DiDi Food沖縄は8月4日にサービス開始。同業他社「市場が拡大する」と歓迎

DiDiフードジャパンは、那覇市や宜野湾市、浦添市、豊見城市、南風原町など人口が多い地域でサービスを展開する予定です。 当初は7月中旬を予定していましたが、新型コロナウイルス蔓延防止、配達員確保等の観点から8月4日にサービス開始の延期を決定し…

foodpandaが都内のローソンでデリバリー開始新たに都内53店舗、札幌でも22店舗が対象に

フードデリバリーサービス「foodpanda」を展開するfoodpanda Japan(本社:東京都港区)は、2021年7月1日(木)より、ローソンの提携店舗を拡大いたします。 【新規出店数】 新たにサービスを開始するのは都内の53店舗と北海道札幌市の22店舗、合計75店舗。 …

フードデリバリーサービスChompy(チョンピー)、南場智子氏率いるデライト・ベンチャーズの出資を受ける。

株式会社デライトベンチャーズは、フードデリバリーサービスChompy(チョンピー)を展開する株式会社Chompyに、リード出資を行いました。 デライト・ベンチャーズは、同ラウンドにおいて、藤田ファンドを共同リードとし、既存投資家のANRI・DCMベンチャーズ…

foodpandaが松山市でデリバリー開始!四国に初上陸!

フードデリバリーサービス「foodpanda(フードパンダ)」を展開するfoodpanda Japan(本社:東京都港区)は、 2021年6月30日(水)より、愛媛県松山市でサービスを開始します。 foodpandaは2020年9月の日本上陸以来、多くの皆様に愛される地域密着のフードデ…

Woltが愛媛県内で初、松山市でサービス開始!お支払い方法を拡充し現金決済も可能に!雑貨や家具なども視野

フードデリバリーのWolt 愛媛県松山でサービス開始 Wolt Japan株式会社は、2021年6月29日より愛媛県松山市においてサービス提供を開始します。 フードデリバリーのプロモコード(割引クーポン)一覧はこちら 愛媛県内初となる松山市では、サービス開始時点で…

Woltとイケア・ジャパンが提携 2021年6月24日(木) より配達サービスを開始!

デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan(株) は、このたびスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン(株)と提携し、商品の配達サービスを2021年6月24日(木)11時よりIKEA原宿ならびにIK…

DiDi Foodが高級自転車レンタルの「CycleTrip BASE(名古屋市)」とのスペシャルコラボを開始 〜フードデリバリーの方を特別支援します〜

ZuttoRide Sharing株式会社(名古屋市中区)とDiDi フードジャパン株式会社(東京都中央区)は、2021 年6月より「DiDi Food」配達員支援活動において業務提携をします。 DiDi Food の配達パートナーにご興味のある方はこちら | 紹介キャンペーンを使ったお得…

foodpandaが品川区、目黒区でデリバリー開始

フードデリバリーサービス「foodpanda」を展開するfoodpanda Japan(本社:東京都港区)は、2021年6月23日(水)より、東京都の品川区と目黒区でサービスを開始します。 これにより東京23区のサービスエリアは9区(品川区、渋谷区、新宿区、中央区、千代田区…